こんにちは!都万支所/地域おこし協力隊の福田です!

8月15日(金)に都万公民館にて、フラッグフットボールのパブリックビューイング(観戦会)を開催しました!
このイベントのために、フラッグフットボールJAPANの植松遼平選手と樋口智子選手がはるばる大阪から来島してくださり、試合の解説だけでなく、参加者の皆さんと交流してくれました!


観戦会には都万の小学生や中学生、地元の方、地域おこし協力隊のメンバーなど、多くの人にお越しいただき、大盛況となりました!


今回観戦したのは、日本対イギリスの試合!
身体の大きなイギリスチームに対して、日本が巧みな技術や戦術と熱い気持ちで立ち向かっていく、そんな試合でした!
試合は手に汗握る展開で、ゲストのお二人の解説も相まって、臨場感満載!


ゲストのお二人には、試合を見ながら、ルールや戦術の解説だけでなく、日本の選手の特徴や、海外選手との戦い方など、トップ選手ならではの貴重な内容をたくさん話してもらいました!
休憩時間には、子どもたちとキャッチボールをしたり、地元の方たちと話したり、とても楽しそうに隠岐の人たちと触れ合ってくれました!

そしてイベント終了後、都万の方たちがサザエご飯を用意してくださって、みんなで美味しく頂きました!
ゲストのお二人からは「隠岐が大好きになった!」と最高の誉め言葉を頂きました!


今回のイベントは、私福田にとって最初で最後のフラッグフットボールのイベントとなりました。
毎日お世話になった都万で、地域の方たちに自分が大好きなフラッグフットボールを楽しんでもらえたことは、この上ない経験です。
隠岐では誰も知らなかったフラッグフットボールが、都万から未来に向けて広がっていくことを願っています!


最後に、ゲストとして来てくださった植松選手、樋口選手ありがとうございました!
お二人とも2028年のロスオリンピックを目指しておられるそうなので、皆で応援しましょう!

【この記事に関するお問い合わせ】
隠岐の島町役場 都万支所 地域振興係
連絡先:08512-6-2311