こんにちは!都万支所の地域おこし協力隊の福田です!

5月27日、天気は晴天!
都万小学校5年生の子どもたちが田植えをしました!

都万営農さんのご協力のもと、僕以外の地域おこし協力隊のメンバーもサポートに来てくれました。


そして今回はなんと!【手植え】での田植えでした!
子どもたちは短パン・裸足で苗を手に取り、泥んこになりながら、次から次へと苗を植えてくれました!


田植えの後には、「田植え機とかけっこがしたい!」と子どもたちからの要望があり、急遽、

【田植え機vs都万小5年生 田んぼかけっこ対決】

が実施されました!
その結果、、、、子どもたちの圧勝でした!隠岐の子どもたち、たくましすぎます!


実はこのイベントは約20年ほど前から続いており、
隠岐ならでは、都万ならではの体験を子どもたちにしてほしい!という都万営農さんの想いもあり、
継続して実施されています。

毎日当たり前のように口にするご飯も、「こうやって出来ているんだな」と一部だけでも体験することで、
今まで以上に大切に、美味しく、ご飯を食べることができると感じました。
そして次の世代に、米作りだけでなく、隠岐の良さをつないでいかねば、と考えさせられました。


貴重な体験な場を作ってくださった都万営農さん
明るく楽しく田植えをしてくれた都万小学校5年生の皆さん
サポートに来てくれた地域おこし協力隊の皆さん

ありがとうございました!お疲れ様でした!

【この記事に関するお問い合わせ】
隠岐の島町役場 都万支所 地域振興係
連絡先:08512-6-2311