2025年4月から、隠岐4町村で「おき旅納税」(旅先納税®)を開始しました。
「おき旅納税」はふるさと納税の新しい形であり、旅行前・旅行中に寄付を行うと、返礼品として電子商品券「おき旅コイン」がお手持ちのスマートフォン等に即時発行されるサービスです。
隠岐4町村【以外】に在住の方のみ利用可能(※)であり、宿泊施設や飲食店、観光タクシー、シーカヤックなど、隠岐4町村すべての加盟店でご利用いただけます。
※住んでいる自治体に本来納めるはずの税金を好きな自治体に寄付することで所得税や住民税が控除される仕組みであるため。
《寄付金の使い道》
1.青少年教育又は地域文化の振興に資する事業
(例:図書館の本の拡充、学校環境の充実 等)
2.医療又は保健・福祉の充実に資する事業
(例:診療所等の設備・医療機器の拡充 等)
3.竹島の領土権の確立に資する事業
(例:竹島資料館の設備拡充、竹島に関する資料の収集費 等)
4.自然環境の保存・整備に資する事業
(例:自然公園の整備、地域資源の活用 等)
5.隠岐の島町長が必要と認める事業
(例:観光イベント運営費、産業振興 等)
《ご利用方法》
STEP1:専用サイト(https://www.oki-tabisaki.jp/)にアクセス
STEP2:「寄付はこちらから」より、寄付する自治体を選ぶ
STEP3:ユーザー登録をおこない、自治体に寄付しておき旅コインを受け取る
STEP4:加盟店でおき旅コインを利用する
《「おき旅納税」に関する専用Webページ》
「おき旅納税」に関する詳細については下記専用Webページから確認できます。▶https://www.oki-tabisaki.jp/
めぐって、遊んで、応援できる「おき旅納税」が始まりました!
2025.7.16島内