町に賑わいの明かりを灯す「灯火祭り2025」を開催します。 皆さんお誘いあわせの...続きを読む
島を愛する
最新の投稿
記事一覧
「都万文化祭」を開催します❕❕
2025.10.9みなさまこんにちは、都万公民館です。 ようやく秋らしさを感じられる気候になってき...続きを読む
第19回隠岐の島町いきいき祭りの出店者募集について
2025.10.7『隠岐の島町いきいき祭り』と『西郷文化祭』が、11月30日(日)に同時開催!! ...続きを読む
「竹島のアシカ猟」映画・上映会の開催について 10月13日(月・祝)
2025.10.6「竹島のアシカ猟」映画・上映会を、次のとおり開催します。 ~ 90年前の隠岐・竹...続きを読む
一夜嶽牛突き大会の開催について
2025.10.3五箇地区の一夜嶽神社の奉納行事である 「一夜嶽牛突き大会」が開催されます。 皆さ...続きを読む
元気いっぱいな子どもたちとのグラウンドゴルフ交流会 参加者募集中!
2025.10.1元気いっぱいな子ども達と触れ合いながら一緒にグラウンドゴルフを楽しみませんか? ...続きを読む
隠岐の島の未来と向き合う「エコジオプロジェクトin浄土ヶ浦」
2025.9.30布施の浄土ヶ浦は「大山隠岐国立公園」の特別保護地区であり、「隠岐ユネスコ世界ジオ...続きを読む
久見竹島歴史館 10月10日(金)臨時休館のお知らせ
2025.9.29いつも久見竹島歴史館をご利用いただき、ありがとうございます。 令和7年10月10...続きを読む
領土・主権展示館 地方巡回展in隠岐・松江の開催について
2025.9.25領土・主権展示館による巡回展を次のとおり開催します。 領土・主権展示館では、より...続きを読む
第55回島後地区交通安全大会の開催について
2025.9.22秋の全国交通安全運動に際して、「第55回島後地区交通安全大会」を下記の通り開催し...続きを読む
宝くじ助成金を活用して中村区へ太鼓等のイベント用品を整備しました。
2025.9.19本町では、本年度、「一般財団法人自治総合センター」の助成を受け、次のとおり事業を...続きを読む
隠岐をかけめぐる!研究者たち~隠岐ジオパーク学術研究奨励事業採択研究者の紹介~
2025.9.17◎隠岐ジオパーク学術研究奨励事業とは? 隠岐ジオパーク推進機構では、隠岐の自然...続きを読む
隠岐養護学校 Okiraku Cafe 土曜日開催
2025.9.16だんだんと秋めいてきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 魅力化コーディ...続きを読む
【令和7年・8年度】隠岐の島町 地域おこし協力隊員を募集しています
2025.9.5日本海に浮かぶ島根県・隠岐の島町。ここで新たに地域おこし協力隊員を募集しています...続きを読む
第20回ござんせカップ大会(学童野球)が開催されました!
2025.9.5令和7年8月22日(金)から8月24日(日)に開催されました「第20回 ござんせ...続きを読む
中学生力士の活躍!2025・夏 【国スポ 選手強化】
2025.9.42030年に開催される島根かみあり国スポ 相撲競技(隠岐の島町開催)選手強化へ...続きを読む
令和7年度隠岐の島町はたちの集いが開催されました!!
2025.9.3令和7年度隠岐の島町はたちの集いが8月15日に隠岐島文化会館で開催されました。 ...続きを読む
【令和8年度】隠岐の島町 地域おこし協力隊員を募集します
2025.9.1隠岐の島町では新たに地域おこし協力隊員を募集します。「島の自然や文化に触れながら...続きを読む
エンディングノート書き方講座を開催します!
2025.8.29隠岐の島町役場保健福祉課地域包括支援係では、エンディングノート書き方講座を...続きを読む
段ボール拠点回収BOXについておさらいしましょう!
2025.8.29町内5箇所に設置している段ボールの拠点回収BOXには、日々多くの段ボールが運び込...続きを読む
夜通し舞う伝統の神楽、西村神楽が今年も開催!隠岐の島町の熱いお盆行事レポート
2025.8.25隠岐の島町・西村地区で、毎年お盆の8月14日に開催される伝統行事「西村神楽」。地...続きを読む
【都万】フラッグフットボール パブリックビューイング(観戦会)が開催されました!【都万公民館】
2025.8.21こんにちは!都万支所/地域おこし協力隊の福田です! 8月15日(金)に都万公民館...続きを読む
水産高校生徒研究発表
2025.8.20こんにちは、魅力化コーディネーターの古田です。 7月31日に隠岐島文化会館で日本...続きを読む
映画「オレンジ・ランプ」上映会を開催します。
2025.8.181994年「国際アルツハイマー病協会」は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9...続きを読む
よくある捨て方質問ランキングTOP5!|一見分かりにくいごみの分別方法
2025.8.14「これ、何ごみになるのか分からない…」 隠岐の島町の環境課には、日々このようなご...続きを読む
隠岐自然館夏休みイベントのお知らせ🌞
2025.8.8🎐✨【夏休みイベントのお知らせ】@隠岐自然館✨🎐 夏の自然を楽しむワクワクイベン...続きを読む
第50回 西日本学生相撲個人体重別選手権大会 【国スポ審判養成】
2025.8.72030年島根かみあり国スポ 相撲競技(隠岐の島町)の開催を5年後に控え、隠岐...続きを読む
~8月2日開催の花火大会を振り返り~中村海水浴場の夏はまだまだこれから!
2025.8.52025年8月2日(土)に、「LIGHT UP OKI 実行委員会」主催の、中村...続きを読む
隠岐の島町漁業集落水産朝市を開催します! 令和7年8月9日(土)
2025.8.4隠岐の島町では魚食普及・地産地消を目的に水産朝市を開催いたします。 鮮魚、バイ貝...続きを読む
「第9回夏の花火祭り」の開催について 8/2(土)
2025.8.19回目となる夏の花火祭り。夏の夜に打ち上げられる、迫力ある花火をお楽しみください...続きを読む
【都万】焼きアゴ作りを取材!【油井地区】
2025.8.1こんにちは!都万支所(地域おこし協力隊)の福田です! 今回は「焼きアゴ作り」をさ...続きを読む
中学生力士の熱い夏がはじまります! 【国スポ 相撲】
2025.7.31この夏、隠岐の島町の中学生力士が相撲競技の中国大会、全国大会へ出場します。決勝...続きを読む
都万の子どもたちによる「海岸清掃」の実施について
2025.7.316月27日(金)蔵田海岸において海岸清掃が行われました。 【目的①】都万保育所...続きを読む
都万「夕やけ市」の開催について 8/12(火)
2025.7.30役場都万支所では、お盆の準備に「都万夕やけ市」を開催いたします。 地元生鮮食品販...続きを読む
★「春日の浦ビーチフェスタ2025」★大成功!\(^o^)/
2025.7.287月13日(日)地元グループ「布施体験クラブ」主催の「春日の浦ビーチフェスタ」を...続きを読む
武良☆海まつりを開催しました。
2025.7.257月12日(土)に武良☆海まつりが中村海水浴場で開催されました。およそ500人の...続きを読む