先週末、2年後に完成予定の「海の見える交流館」についてワークショップを開催しまし...続きを読む
未来へつなぐ
最新の投稿
記事一覧
桂米朝一門会の開催について
2025.10.10隠岐国分寺 ≪国史跡指定90周年記念≫ 都万目の民家 ≪島根県有形民俗文化財指...続きを読む
石見神楽隠岐の島公演について
2025.10.6石見神楽を隠岐の島で!! 島根県大田市の土江(つちえ)子ども神楽団24名が来島し...続きを読む
今年の秋は国勢調査!〜皆様のご協力をお願いします〜
2025.9.19今年2025年は、5年に一度の国勢調査の年です。 本町にお住まいの皆さん一人ひと...続きを読む
📣海の見える交流館 周辺整備に関するワークショップ開催のお知らせ
2025.9.18今月末に「海の見える交流館」周辺整備について、みんなで語り合うワークショップを開...続きを読む
隠岐水産高校オープンスクール
2025.9.12こんにちは! 魅力化コーディネーターの古田です。 先日隠岐水で資源生産コースのワ...続きを読む
隠岐高校 2025 尼寺原祭 『桜梅桃李』
2025.9.10こんにちは! 魅力化コーディネーターの古田です。 8月28日・29日の二日間開催...続きを読む
『うみやまもっとあつまれ』国土交通省 中国地方整備局の皆さまが来訪されました。
2025.9.9うみやまもっとあつまれにて、国土交通省 中国地方整備局の方々をお迎えしました! ...続きを読む
しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェ in 大阪【9/28(日)】開催!
2025.9.8令和7年9月28日(日)に行われる「しまね移住フェアin大阪」に隠岐の島町が参加...続きを読む
隠岐の島あんやらーず帰着。宮古島での熱戦を終えて
2025.9.18月23日、宮古島市で開催された第16回全国離島交流中学生野球大会(通称:離島甲...続きを読む
隠岐の島町「雇用機会拡充事業」―創業・事業拡大を応援します
2025.8.28隠岐の島町では、町内に新たな雇用を生み出す取り組みを後押しするため、「雇用機会拡...続きを読む
ようこそチェルシー先生! 新しいALTが着任しました
2025.8.28令和7年8月より、隠岐の島町の外国語指導助手(ALT:Assistant Lan...続きを読む
西郷港周辺を隠岐高校出身のクリエイターがマイクラで再現したら、、、
2025.8.27今回は、隠岐高校出身の🎮マインクラフトクリエイター・Iさんによる 素晴らしい作品...続きを読む
熱気に包まれた離島甲子園閉幕。次回の開催地は隠岐の島町!
2025.8.22沖縄県宮古島市にて8月18日から21日にかけて開催された第16回全国離島交流中学...続きを読む
秋の益田で素敵な出会いを「秋色恋活PARTY」開催!
2025.8.22島根県西部・益田市で、「秋色恋活PARTY」が開催されます。対象は30〜45歳の...続きを読む
隠岐の島あんやらーず離島甲子園交流戦で白星【交流戦結果】
2025.8.21現在、第16回 全国離島交流中学生野球大会(通称:離島甲子園)が沖縄県宮古島市に...続きを読む
隠岐の島あんやらーず奮闘!【第1試合結果】
2025.8.20現在、第16回 全国離島交流中学生野球大会(通称:離島甲子園)が沖縄県宮古島市に...続きを読む
離島甲子園の開会式が行われました
2025.8.198月18日、第16回 全国離島交流中学生野球大会(通称:離島甲子園)の開会式が宮...続きを読む
離島甲子園に向け、「隠岐の島あんやらーず」が出発しました
2025.8.18今週、沖縄県宮古島市で開催される第16回全国離島交流中学生野球大会(通称:離島甲...続きを読む
島根ゆかりの出会いイベント「島コン」東京で開催!
2025.8.15島根県にゆかりのある独身の皆さんに向けて、新たな出会いの場「島コン」が東京都で開...続きを読む
英語であそぼう! ALTによる保育所(園)訪問
2025.8.12隠岐の島町では、英語教育の充実とグローバル人材の育成を図るため、町内の各小中学...続きを読む
西村神楽が行われます。
2025.8.8元来は麦秋の6月4日に行われる習わしで麦神楽とも呼ばれ、かつては各戸から新麦1...続きを読む
第50回 西日本学生相撲個人体重別選手権大会 【国スポ審判養成】
2025.8.72030年島根かみあり国スポ 相撲競技(隠岐の島町)の開催を5年後に控え、隠岐...続きを読む
中村地区盆踊り大会について
2025.8.6今年も待ちに待った盆踊りの季節がやってきました! 今年は、8月16日(土)に中村...続きを読む
隠岐の島町消費者問題研究協議会役員総会を開催しました
2025.8.6令和7年7月11日(金)に、隠岐の島町消費者問題研究協議会の役員総会が開催されま...続きを読む
中村の盆踊り
2025.8.6こんにちは、魅力化コーディネーターの古田です。 わたしは隠岐の盆踊りに出逢い、魅...続きを読む
令和7年7月西郷家畜市場が開催されました
2025.8.5令和7年7月3日に岬町にある隠岐の島町畜産センターで、西郷家畜市場が開催されまし...続きを読む
\隠岐汽船で働く地域おこし協力隊、募集中!/
2025.8.5島と本土を結ぶ大切な交通手段、隠岐汽船(おききせん)。 その船に乗って、実際に働...続きを読む
2025.7.16 島後久見神楽が公開されました
2025.7.297月16日に隠岐の島町久見地区伊勢命神社神楽殿で、島根県指定無形民俗文化財の島...続きを読む
浄土ヶ浦展望デッキ(スロープ)の通行禁止一時解除について
2025.7.25倒木による破損のため通行禁止としている浄土ヶ浦展望デッキ(スロープ)を、一時的に...続きを読む
【都万】フラッグフットボール パブリックビューイング!【都万公民館】
2025.7.23こんにちは!都万支所/地域おこし協力隊の福田です! 今回はイベントの紹介です! ...続きを読む
五箇公民館『スタディルームの開催について』
2025.7.18五箇公民館では7/28~7/31までスタディルームを開催します。 お友達となら頑...続きを読む
「地元で働く」をもっと身近に 2025ジョブフェア~合同企業説明会~
2025.7.187月8日(火)、隠岐の島町内の事業所と中高生が直接交流できる「2025ジョブフェ...続きを読む
めぐって、遊んで、応援できる「おき旅納税」が始まりました!
2025.7.162025年4月から、隠岐4町村で「おき旅納税」(旅先納税®)を開始しました。 「...続きを読む
「日本海・竹島のアシカ猟」出版記念講演会の開催について 8月2日(土)
2025.7.14「日本海・竹島のアシカ猟」出版記念講演会が、令和7年8月2日(土)に開催されます...続きを読む
氏名の振り仮名の通知について
2025.7.11隠岐の島町を本籍地とするみなさまに、 戸籍に記載される予定の氏名の振り仮名の通知...続きを読む